■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NHK消滅のために何をすべきか?
- 1 :ファック橋本:2006/08/20(日) 14:59:38 ID:7EaWYwX1
- 近年、不祥事が続くNHK。
受信料支払い義務化など横暴なことするNHK。
そんなNHKなんてなくなればいいんです。
NHK消滅のために何をすべきか?
- 2 :民放至上主義者:2006/08/20(日) 15:02:36 ID:7EaWYwX1
- 民放スタッフ全員が小日本放送協会に向かってつばを吐けば
小日本放送協会は滅びる。
- 3 :抵制日放:2006/08/20(日) 15:07:23 ID:7EaWYwX1
- 橋本猪必亡
- 4 :名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 05:51:19 ID:Dp4V/6zq
- 能力も実行力もない人が何を出来るんでしょうか?
- 5 :名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 08:36:58 ID:PucoaJEV
- 硬派のドキュメンタリーなど、商業放送では作れない質の高い番組がNHKには多い。
公共放送としてのNHKは当然必要。
民放流の低俗なバラエティーしか見ない人には物足りないかも知れないが。
- 6 :名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 13:21:37 ID:qKqlP0UQ
- NHKを潰すためには民法をいくつか潰す必要がある。
NHKがなくなると、
視聴率の取れない番組のいくつかは法的に民法が請け負うようになる。
高品質の硬派番組も視聴率が取れるようになる。
これらのため番組制作費が上がる。
そこで、民法各局にばら撒かれていたスポンサー料を、数局に集中する必要が出てくる。
よって、民法は再編され、局は減少する。
しかし、面倒なものをNHKに押し付けて、
低コストのお笑いで稼いでいる民法が、再編に意欲を持つとは考えにくい。
また、公共的な放送を民法が・・・なんて考えるだけでも恐ろしいという人も、
まだまだ多いので、当分、NHKも民法も安泰。
- 7 :名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 13:50:13 ID:fVfQhhF+
- 解約が進めば普通に潰れるしかない
NHKが信用できないので政府広報など政府自身がHPでやるようになった
若い人になればなるほどNHKを必要としないし、信用もしてない
地道にNHKの横暴ぶりを訴えてゆけばよい
- 8 :名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 00:25:42 ID:/ktZ6WPK
- >>1>>2>>3 口だけなら、どんな立派な事でも言える。
- 9 :名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 07:40:09 ID:jJckaC6w
- 戦中は戦争に加担し日本を崩壊させ戦後は左翼反日の牙城
となった特殊法人日本放送協会が
日本崩壊、日本弱体にどれほど関与してきたか計り知れない。
このような反社会団体に寄付の強制、寄付拒否者に対して罰則
を科そうとしている片山という参議院議員はNHKと何か特別の
関係でもあるのだろうか。岡山県人の良識を疑う。
- 10 :名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 09:09:35 ID:nO4MhjsW
- テレビを捨てる。
- 11 :名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 09:57:48 ID:SddesmTD
- こんな糞スレ立てやがった基地外>>1は死ねよ。
- 12 :名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 10:45:52 ID:sIiJhI/0
- >>1>>2>>3は、とてつもない馬鹿ですから。
相手にしないほうがよろしいかと>
- 13 :名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 16:03:42 ID:26k4G4DK
-
NHKドキュメント「日中戦争」の凄まじい偏向
http://oncon.seesaa.net/article/22314304.html#more
NHKドキュメント「日中戦争」が故意に欠落させた重要な事実を紹介しておきます。
http://oncon.seesaa.net/article/22373345.html#more
- 14 :名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 18:05:51 ID:GnsC5RrJ
- 視聴率の取れない福祉番組・学校放送番組等を放送している実績から解体は困難ではないか?
- 15 :名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 21:10:38 ID:nMYAQrgk
- 視聴率の取れない福祉番組・学校放送番組等+政見放送を、民法が受け取る気もさらさら無い。
民法にとってNHKの拡大は困るが、消滅はなお困る。
高い視聴料を払い、気持ち高い商品を買い続けるのは、再編を恐れる放送業界の意思に沿った国民の義務である。
公共工事の談合と根っこは同じ。
- 16 :名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 21:44:28 ID:UHlRazqW
- 税金滞納には罰があるが、受信料滞納には罰は無い
公共工事といっしょにするな馬鹿
受信料を何かに例えるならヤクザのショバ代、送りつけ詐欺
ヤクザ同士似たようなことやってるな
↓
NHKが暴力団に「ショバ代」
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060216-0009.html
- 17 :名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 01:02:33 ID:seQA/TcP
- ↑強力な「OECD平均レベルの14位」だね
- 18 :名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 01:11:41 ID:xO6/OokF
- CSが有料でも視聴者たくさんいる訳だから、
「それに負けない「日本一」のチャンネルにしよう!」
てゆー中心者がいないだけ。
技術者を残して総取っかえするしかないな。
- 19 :名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 17:52:37 ID:880hEDF1
- NHKは永遠に不滅です。
- 20 :名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 13:40:11 ID:bGaWJBXU
- 公共放送が解体できるわけがない。
- 21 :名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 15:07:28 ID:ZQcSeY+E
- 身近なことからこつこつと
解約の輪を広げよう
年寄りとNHKに未来は無い
- 22 :名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 09:42:14 ID:ifXlL6uB
- NHKは未来永劫に続きます。
- 23 :Mr.W:2006/08/30(水) 00:57:54 ID:SX9s6n2E
- 一度テレビ放送を終了させNHK抜きで再度テレビ放送開始
- 24 :名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 05:38:04 ID:oDbMnqC8
- ありえない妄想
- 25 :名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 07:14:48 ID:ZZmW2ciu
- 公共放送が解体できるとしたら、
国民の過半数が受信料を払わない状況になる時だと思う。
それが唯一の方法。
- 26 :名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 08:35:02 ID:oDbMnqC8
- >>25
あなたが、いくら喚き叫んでもNHKは存続します。
- 27 :名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 10:08:58 ID:qiSXZKQJ
- nhkはぜひ存続させるべき。
- 28 :名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 15:29:27 ID:mQseKrwy
- NHKならではの番組が多く、経営姿勢はともかく、番組の質については視聴者の評価も高いからね。
- 29 :名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 16:23:54 ID:1YaEXP5O
- 同窓会ができるサイト
http://www.my-a-d.net/dankai/
団塊世代の為のサイト
- 30 :名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 21:16:43 ID:+8Nxe/m6
- NHKはいい番組が多いね。
- 31 :名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 06:45:06 ID:0/j7hqtT
- わずかな金を出し惜しみしているキチガイが立てたスレだからな。
- 32 :名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 01:18:59 ID:OSZ+RoQT
- >>30 はい、公共放送ですから。
- 33 :名無しさんといっしょ:2006/09/23(土) 01:02:23 ID:oLIrKpiT
- 時分勝手なNHK
- 34 :名無しさんといっしょ:2006/09/23(土) 15:41:48 ID:Oy9zvgqi
-
在日朝鮮人の駆除
- 35 :名無しさんといっしょ:2006/10/01(日) 23:24:45 ID:9BSHqydt
- 当然ののことだけど民間できることは民間で
34 みたいな馬鹿はいいかげんにして欲しいね。
- 36 :名無しさんといっしょ:2006/10/02(月) 11:55:50 ID:NdZPp//u
- >NHK消滅のために何をすべきか?
国営放送局をつくる。これが一番。
- 37 :名無しさんといっしょ:2006/10/08(日) 23:06:06 ID:QQdkyQgS
- 拉致問題を拉致疑惑と言いかえたりね
- 38 :名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 01:17:21 ID:YEoAiVgf
- 北に核攻撃をしてもらう。そうでもしなきゃnhkは目覚めんよ。
- 39 :名無しさんといっしょ:2006/10/19(木) 00:21:26 ID:rxM5+3ia
- もしそうなっても間違いなくnhkだけは日本政府を非難するだろうな
- 40 :名無しさんといっしょ:2006/10/23(月) 00:54:44 ID:+0Lf+kqq
- 高齢化社会で老人が長生きしすぎるところに
NHKの存在価値があるんだろうな。相撲見るし
いつも家にいるから視聴率にすぐ反映されるし
- 41 :名無しさんといっしょ:2006/10/24(火) 01:20:19 ID:v84NYKNL
- >>40
でもチョソドラマまじで嫌ってるよ。
相撲だけ、ほんっとに相撲だけしか見なくなってるよ。
チョソ嫌いだもん、団塊より10年以上上は。
- 42 :名無しさんといっしょ:2006/10/25(水) 01:45:00 ID:eZPFkbvf
- な〜にが日本賞だ。
誰の承諾を得て外国の放送局にカネをバラまいてんだよ。
俺は承諾したおぼえはないぞ。俺の受信料は俺の為に使え。
カネが余ってるなら受信料値下げしろ。NHK不要。解体しろ。
- 43 :名無しさんといっしょ:2006/10/29(日) 02:27:45 ID:+bRL1X4U
-
特定思想団体の主張をタレ流してもいいの?
- 44 :名無しさんといっしょ:2006/10/29(日) 08:36:37 ID:vl/BYiGu
- 拉致被害者・有本恵子さんの家族が、恵子さんからの手紙を受け取り、
実名を公表して記者会見をしようとした時のことです。
NHKの記者が家族に接触してきました。
「北朝鮮に太いパイプを持つ人が交渉中だ。恵子さんの実名が出ると支障が出る。
その人に会わせてあげる。記者会見は中止して欲しい」
家族はそれに従い、多数のマスコミを集めながらも記者会見は全く中身のないものになりました。
その後、数年経っても拉致は解決しませんでした。新しい情報が警察からもたらされたとき、再び記者会見を開こうと
しましたが、前回の会見で不信感を持ったマスコミは集まりませんでした・・・
また、NHKのみが02年9月17日以前は拉致被害者のことはまったくとりあげなかった
救う会神奈川が7月17日に藤沢で「第11回 拉致被害者と家族の人権を考える市民集会」
を開催するのだが、各メディアに後援を依頼したところ、何と、NHK横浜放送局が断って来たのだ。
NHK横浜放送局は「文化イベントは後援できるが、政治的なものは後援できない」と理由を述べたという。
本音は「反日イベントなら後援できるが、日本人を救うようなものには後援できない」
と言いたかったはずだ。
なぜなら、NHK横浜放送局は、「見つめよう!語り合おう!戦争の過去といま 2005 平和のための戦争展 in よこはま」
という共産党のイベントの後援をしっかり行っているからだ。横浜市労組のサイトでも紹介されている。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/4285742.html#comment
- 45 :名無しさんといっしょ:2006/10/29(日) 10:17:31 ID:sfSqGEcW
- まったく、日本賞だ、NHK杯だ、○○○NHK賞だ、いったい国民様の
承諾や国会の承諾得ているのかよ。こういう経費も受信料という「公金」であり
勝手にやっていたとすると「背任罪」にあたるぞ。
こんな勝手な権威付けは「公共の福祉」の目的に沿っていないから
今すぐ廃止して経費節減に専念せよ。
そもそも何の権限、権力もない国民からの強制寄付金で成り立っている
ただの特殊法人の一つに過ぎない一団体が何気取ってるんだよ。
さくらちやんのおやじも「団体職員」と自称したように
NHKはただの団体に過ぎないのに。身の丈をわきまえたらどうだ。
何度でも言う。一特殊法人団体風情が何が「日本賞」だ。
アカデミー賞のつもりか、お前は、国民様の寄付金で食わして貰っている
立場を考えろ。
- 46 :名無しさんといっしょ:2006/10/29(日) 10:47:18 ID:vl/BYiGu
- 新聞社対策は巨人戦です。
日本テレビが読売新聞社から8000万円で購入している巨人戦の放送権を
NHKは1億7000万円で購入している。年間6試合で9000万円×6試合の5億4千万円と
地上波は日本テレビでハイビジョンのみNHKの放送権料を1000万円×24試合の2億4千万円で購入している。
読売新聞が日本テレビにだけ巨人戦を販売していたときよりもNHKはなんと
年間7億8千万円(税別)も多く払っているです。
疑問感じた私は放送権渉外担当の赤津さんに聞いた
「読売に金をまけば読売新聞はNHKの悪口を書けない、
読売新聞1000万読者を敵にまわさない企業防衛だ」と言われた。さらに
「海老沢さんとナベツネさんが仲良くするためのお金だよ」とも言われた。
- 47 :名無しさんといっしょ:2006/10/29(日) 11:02:48 ID:g8uZc0wm
- いま、渋谷のエクセルホテル東急に外国人がたくさん宿泊している。
レストランの食事も、タクシー代も、すべて日本賞のための経費。
もちろん、航空券も。
NHK主催の日本賞を権威づけるためだ。予算は5千万円組んでいる。
それもこれも、すべて受信料。
だいたい、海老沢は、国際エミー賞経営賞なんていう賞を、ハイビジョンテレビを数百台
ばらまくことで、作り上げて自分に贈呈してもらったくらいだからな。
もはや、犯罪行為だよ。
- 48 :名無しさんといっしょ:2006/10/29(日) 11:36:40 ID:sfSqGEcW
- >>47
それが本当なら完全に「背任罪」だよ。
単にNHKの「権威付け」だけの目的であり
NHKの創設目的である「公共の福祉の向上」
の目的にまったく沿っていない事業、イベントだからだ。
NHK幹部の私費なら別だが「受信料」なら刑事事件の「背任罪」として
立件できるのではないか。
- 49 :名無しさんといっしょ:2006/11/04(土) 22:01:43 ID:wUFXjj/o
- 切羽詰まったらなにするかわからんよ NHKと北朝鮮は
- 50 :名無しさんといっしょ:2006/11/06(月) 15:36:11 ID:1GsGU0+S
- とにかく解約です。無反省NHKに鉄槌を。
- 51 :名無しさんといっしょ:2006/11/06(月) 15:53:33 ID:XkgPNsVh
- 資金源を断つ。
- 52 :名無しさんといっしょ:2006/11/06(月) 16:56:00 ID:XkgPNsVh
- NHKとは関係のない国営放送局を立ち上げる。
- 53 :名無しさんといっしょ:2006/11/06(月) 18:27:01 ID:07hZtzBL
- 骨の髄まで腐りきった左翼反日の特殊法人団体日本放送協会にこれ以上
「公的放送」の運営を
委託する必要はまったくない。別の法人団体に「純粋な寄付金」でやらせるか
「税金」
で運営される「国営放送」を作ればよい。日本放送協会という団体はもういらないし
日本国と国民にとって害悪になっているだけだ。
- 54 :名無しさんといっしょ:2006/11/06(月) 18:28:42 ID:rqBkku46
- \ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── NHK
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/
- 55 :名無しさんといっしょ:2006/11/06(月) 22:48:53 ID:iw69PW7X
- 国民総受信料不払い宣言だな!
俺も受信料払ってるのがバカらしくなってきてるんだよ。何の面白みも無い番組をタラタラとやりやがるだけじゃん。
たまたま昔から放送してるだけで「国民の支持No.1」だと自負してやがる!
- 56 :名無しさんといっしょ:2006/11/07(火) 14:59:19 ID:7uzrPDUf
- 国民の総意で潰そうNHK。
- 57 :名無しさんといっしょ:2006/11/08(水) 07:50:19 ID:S4plRAaA
- NHKが公然と批判されるようになってからかれこれ10年だ。
その間にも改善だの改革だのとおエライさんが言い続けてきたが、
実態はこの通り。
おまけに善意の国民を「訴える」そうだ。
バカにされ続けてきた国民もそろそろ本気を出すときだ。
- 58 :名無しさんといっしょ:2006/11/08(水) 16:48:39 ID:HH4Vqwce
- 多分俺NHKに一円たりとも払わないと思う。
- 59 :名無しさんといっしょ:2006/11/09(木) 19:43:01 ID:CQ9BPwDA
- 契約者がゼロになる日を夢見て解約運動を進めましょう。
- 60 :名無しさんといっしょ:2006/11/09(木) 22:40:19 ID:et7EAhto
- ■ マスコミのメディアコントロール
仕掛け人にとってもっとも日本で盛り上がって欲しくない話題が
「拉致問題」 「北朝鮮問題」
である。
これらは 直接的、間接的に関わっている、北朝鮮政府、在日韓国・朝鮮人らに
とっても非常に都合の悪い話題でもある。
従って、これらの問題から目をそらす目的で、マスコミ連中がタイミングを合わせて、
さまざまな手段を打っているようだ。
1) 韓国ブーム関連ネタ。韓国人タレント、在日韓国人タレントゲスト出演。
ニュースに「韓国」のキーワードが入る話題。広告に韓国人を出すなど。
韓国、韓国人が少しでも露出するように仕向けられている。
2) 日本人にとって印象の悪い事件事故。これは偶然起きてしまったニュースの
ほかに悪意があれば故意に起せる事件事故も要注意。
実働部隊による組織的な自演の可能性がある。
3) お祭り騒ぎになるイベントの開催。
プロ野球関連の動き、韓国・朝鮮系企業の動き、偽装左翼団体の動きなども要注意。
4) 北朝鮮や在日韓国人を好意的に見せる番組、ニュース。
あるいは「差別を受けている」印象を与える番組、ニュース。
5) 皇室関連の話題。印象の悪いニュースとセットで出すことで皇室の印象悪化を
狙うものと見ている。
相当追い詰められているようで、このタイミングで動きが活発化してる。
あらゆる情報にアンテナをはっておきましょう。
- 61 :名無しさんといっしょ:2006/11/22(水) 15:45:50 ID:y+fAqCrb
- 将来危機的な状況になるのはむしろ民放ではないか?
- 62 :名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 06:19:25 ID:Bwz1o8TM
- 商売人である民放は商才さえあれば存続できる。
国民恫喝公金横領犯罪多発なNHKは存続できない。
- 63 :名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 06:30:19 ID:Hmt3klzf
- 社保庁 (やっと解体 体質カワランだろうけど
道路公団 (民営化したけどやっぱりアレ
NHK 次ここ
- 64 :名無しさんといっしょ :2006/11/23(木) 16:21:36 ID:sOIflm7p
- 福祉番組や学校放送番組ですら、いまや外部で作っている。
別にNHKでなくても作れるわけだ。
本当のトータルコスト(番組制作から送出まで)を考えれば、
ソフトにして学校に配った方が安上がりだし、
学校放送を喜んで利用しているのは、田舎の分校だけ。
都市部じゃ授業でテレビを見せることに親が反対している。
小さい子供がいる一般家庭では、ETVは、便利に使っているが
これは、放送法が明示している本来の目的ではない。
学校でテレビを使ってもらうために、
必死に先生向けの番組を作っているが、
目的のための宣伝放送など愚の骨頂としか言いようがない。
- 65 :名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 16:58:12 ID:xvXBfAt2
- 「特殊法人」というあいまいな団体に金を取られるという不健康な
仕組みはもうやめるべきだ。
最低限必要な部分だけ国営として残し、後は民放に売却してしまえばいい。
NHK職員とその家族が路頭に迷う?
散々日本の悪口を言いふらした団体の職員のことなど知ったことではない。
- 66 :名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 03:15:12 ID:oYvb1tqS
- >>5
>民放流の低俗なバラエティーしか見ない人には物足りないかも知れないが。
いまどき、民放×NHKの構図でしか語れないとは情けない奴じゃのう。
民放と低俗さを競っているのがNHKじゃろう。
あまりTVは見ないが、民法以上に低俗愚劣な番組が多いのがNHKじゃないのかな。
低俗愚劣な番組の最たるものが赤白歌合戦とかいうくだらん番組なんじゃろう。
せめてニュース番組に特化するとかじゃなければ、とても契約する気にはなれん。
- 67 :名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 04:11:13 ID:pBGobezh
- NHKのドキュメントがいいと言うけれど
それらの大半はNHKが海外放送局から買い取ってきたのを、
海外ドキュメンタリー枠で放送してただけ
というか欧米の社会のドキュメントがいいのは、タブーをもって
タブーとしないから。黒人、ユダヤ、エイズ、公害なんでもありでガンガン取材して放送する。
この姿勢が、ドキュメンタリーを素晴らしいものに仕上げるのだ。
しかしNHKにはこの姿勢がない
NHKが層化やったか? 部落は? 竹島は? 暴力団は?
パチンコは? チベット虐殺は?韓国の反日運動は?なーんもやらない
これではスポンサーに頼らない公共放送の意味はない
解体が望ましい
- 68 :名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 07:45:55 ID:bQPxdGd8
- スポンサーは日本国民なのにその日本国民を罵倒して非難する侵入、侵略占拠
している中国、韓国にご注進して中国、韓国に有利な報道をする特殊法人放送。
NHKごとき獅子身中の虫は有害なだけ。解体が望ましい。
- 69 :名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 11:16:38 ID:pBGobezh
- コロンブスの新大陸到達よりおよそ90年も早く世界の海を駆け抜けた男。
知られざる中国の大航海者・鄭和(ていわ)の実像。
NHKハイビジョン特集 「偉大なる旅人鄭和」 [BShi]
2/1(水)、2/2(木) 後8:00−9:30 2/1(水)...
中国賛歌のオンパレード
@ 鄭和の艦隊は平和艦隊、戦ったのは海賊とだけでマラッカを平和の海にした。
大航海時代のヨーロッパ諸国は残虐な侵略を行ったと強調。
A 中国が回路の貿易・通商を続けていたなら、中国語が英語に取って代わっ
ていたぐらい中国はすばらしい活躍をしたとヨイショ。
B ケ小平から始まる改革開放路線を賛美して、鄭和をその中心と位置づける。
C アフリカの中国難破船の子孫をだして、中国政府の中国人に対する温情を演出。
D 東南アジアの中国人が現地住民と融和して、良い関係を築いたと強調。
NHKは、日本やアメリカに関しては、影の部分のみこれでもかというほど報道す
るのに、中国に関しては、賛美のみ。
間違いなく、中国共産党の検閲の下で製作されたのだろう。
そこまでして、番組をつくらなくていいよ。
一度でいいから、華僑と現地住民の争いでも特集してみろよ。
世界中にばら撒かれた中国人スパイについて特集してみろよ。
- 70 :名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 11:20:11 ID:IPiL43HN
- >>1
が抗議文を書いて
三島由紀夫みたいな行動をすればいい
- 71 :名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 16:03:17 ID:UjdawOcJ
- ナレーションも気持ちの悪いNHKなまりのアクセントが耳障りだ。
例をあげればNHKスペシャルの鼻声の自己中野郎!即刻チェンジ。
- 72 :名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 15:32:29 ID:Z1xDP8gV
- NHKが公的機関だというなら、その存廃について議論すべき。
それすらなく、未来永劫無干渉で自由にさせてほしくて受信料は請求するだけ
払ってね。
では通らないんじゃないかな。デタラメ過ぎ。放送内容も酷くなってきたし。
- 73 :名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 12:21:48 ID:OQBcMe9C
- 問1
バブル期そのままの経営感覚。
犯罪を容認する土壌。
単なる集金マシン。
放送内容が急速に悪化。
政界工作に躍起。
社会的に不要。
この条件に当てはまる特殊法人を答えよ。
- 74 :名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 14:05:08 ID:3kjV6Ye0
- NHKw
- 75 :名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 14:09:27 ID:EpQJJ6Sd
- 国家権力の犬を叩いてタダで済むと思ってるのですか?
- 76 :名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 01:50:25 ID:m66FlL8c
- 滞納ではなくて、解約することだな。
放送テロ組織を殲滅するには、資金源を絶つしかない。
- 77 :名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 16:09:18 ID:J8N71geH
- 創立以来国民を欺き続けてきた特殊法人はいよいよ国民に銃を向けてきた。
だが、訴訟に関する資金の出所については監視の目を向けなければならない。
つまり組織防衛のための訴訟費用を国民が負担すべきか否かである。
当然、一特殊法人はそのような使途で神聖な受信料を使える筈もない。
このあたりにメスを入れてほしい。
- 78 :名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 16:38:27 ID:ms2QSTe+
- 国民から巻き上げた寄付金で国民を被告席に立たせようとするんだから
神を恐れぬ、とんでもない特殊法人団体だよ。
- 79 :名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 17:22:21 ID:Bk2ktScG
- 在日同和共産勢力の締め出し
- 80 :名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 10:40:22 ID:1LNLygZ/
- 解約運動の推進
訴訟を起こされた人の支援
訴訟を起こされた場合の徹底抗戦
違法契約の糾弾
放送内容への抗議
この5本立てで行きましょう。
- 81 :名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 02:11:47 ID:k7N9Y21n
- 新手の押し売りですね
NHKをうちに送信するのをやめてください
私は民放がみたいのです
- 82 :名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 06:59:30 ID:24jldNVV
- >>77
訴訟のための費用がどこから出ようがそれを追求するマスコミ
はいないし、政治家もいない
- 83 :名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 07:41:56 ID:4++UFD3Y
- 見てもいないつまらない放送局に強制的に
金を取られるのは理不尽この上ない。
ガスや電気、水道のような命に直結しているライフライン
でさえもスクランブル契約なのに。
しかも国営でもない「特殊法人」が何の権限があって
「裁判」までして取ろうとするのか。
国民に敵対する「公益法人」なんて聞いたこともない。
- 84 :名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 07:47:10 ID:4++UFD3Y
- 国民の寄付金でほそぼそとやるべき「公益法人」か゜
勝手に規模を広げ、その維持費、人件費を維持できなくなる
防止として国民相手に裁判までかけるとは特殊法人日本放送協会
はもはや「公益法人」に値しない。
「私益営利」団体と化した「特殊法人」は時代に即して
解体解散してもらうしかない。
- 85 :名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 07:45:46 ID:cuYr+S1i
- もはや完全にチンピラ化したNHKに金を払うことは、国民を攻撃するための
弾を供給していることになります。
支払いを停止すると同時に解約手続きを行いましょう。
- 86 :名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 03:05:02 ID:MlHwdRrS
- L・M・モンゴメリのもうひとつの代表作『エミリー』をNHK教育でTVアニメ化
主演:川上とも子(36)
ttp://cyan.gazo-ch.net/bbs/9/img/200309/5085.jpg
・コンドームを膨らまして車外に飛ばした
・洗濯をしないのでパンツの替えがないと歌った
・彼氏に殴りかかり骨折、車にコーラ投げつけ
・隣室に住む彼氏を布団で簀巻きにしタコ殴り
・「3年2組」など子供向けブランドを愛着
・「チ×コチ×コ」を連呼
・18禁ゲーム「サキュバス」での喘ぎ演技が有名
・気に入らない店を外から大声で罵倒
・怒りに任せ携帯を何台も破壊
・飼犬に餅を食わせる
・「真摯」など難しい漢字が読めない
・酔って寝ゲロした
・昼のテレビ番組に喫煙姿で映った
〜とも蔵心の俳句〜
セックスは 気持ちいけど 彼氏ウザイ
- 87 :名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 13:15:15 ID:BYe6dS4Z
- 資金源を絶つしかない
- 88 :名無しさんといっしょ:2006/12/29(金) 23:36:19 ID:rUN+3T/+
- NHK報道局TVニュース部には、強姦魔のような非道な職員がいます。
この職員の発言内容・行動は異常です。
(ディレクター★K.T)
↓↓↓↓↓
★報道局TVニュース部員 生ハメ外出し結婚サギ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1163688784/l50
★報道局TVニュース部のクズ職員
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1165984227/l50
こんな職員や組織のために受信料など支払う必要は全くありません!
- 89 :名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 09:46:34 ID:2qMMXuZ6
- NHKは「受信料」の「本質」が「寄付金、支援金、援助金」であることの認識が
国民に浸透する前になんとしても子飼いの政治屋たちを駆使して「寄付金義務化」の法案を
通そうと恥も外聞もかなぐり捨てて必死である。
この独裁左翼団体に「強い公権力」を与えたら日本は暗黒国家になってしまう。
民主主義、法治主義を守るため、日本にナチスを現出させないために
特殊法人団体日本放送協会の目論見を水際で粉砕しなければいけない。
- 90 :名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 10:45:08 ID:3+pVo1BT
- まともな意見が通らないのが現実その現実と戦うには一つ一つ着実にやっていくしかない
現実問題として一番有効なのが片山虎之助とそれ以下のNHK
族議員を落選させること
こいつらを落選させれなくてNHK解体などありえない 次に有効なのが
解約、田舎ではまだまだNHKは神、この田舎でのNHKの牙城を崩すことが
NHK崩壊への第一歩となる
次はNHKの督促に対する民事裁判でNHKと徹底的に争い、泥沼化させること
これについては今後有効的な方法がネットで公開されるであろうので期待
次は放送法が憲法違反かどうかでNHKと争うこと、しかしこれについては
さんざん2chでも叫ばれてきたが誰一人として訴えた人間がいない
ことからも、あまり現実的とはいえない、しかし憲法違反と判断されれば
確実にNHKを潰すことができるが司法もしょせん権力の犬、まともな
判断を期待できるかは微妙だ
その他には債務不存在確認の訴訟を全国の
地裁で同時に提訴するという方法もある。
以上のことを確実にやっていきNHK解体へとつなげましょう
- 91 :名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 10:54:16 ID:3+pVo1BT
- いわゆる放送族議員。
総務委員会所属議員どもとか、放送産業を考える議員の会(会長河村建夫)
所属議員どもとか自民党電気通信調査会「通信・放送産業高度化小委員会」
所属議員どもとか。
ブラックリスト「絶対に投票したくないリスト」
■自民党電気通信調査会「通信・放送産業高度化小委員会」
小委員長 片山虎之助 受信料義務化を提言
片山虎之助 (参院/01・岡山一人区)小委員会長
小林ゆたか (参院/01・神奈川三人区)
関谷勝嗣 (参院/01・愛媛一人区)
柏村武昭 (参院/01・広島二人区)
世耕弘成 (参院/01・和歌山一人区)
橋本岳 (衆院・岡山1区落選、比例・中国)
萩原誠司 (衆院・岡山2区落選、比例・中国)
牧原秀樹 (衆院・埼玉5区落選、比例・北関東)
吉川貴盛 (衆院・北海道2区落選、比例・北海道)
石崎岳 (衆院・北海道3区)
吉田六左エ門 (衆院・新潟1区落選、比例・北陸信越)
田中良生 (衆院・埼玉15区)
松本純 (衆院・神奈川1区)
佐藤勉 (衆院・栃木4区)
山本公一 (衆院・愛知4区)
丹羽秀樹 (衆院・愛知6区)
衛藤征士郎 (衆院・大分2区)
田村憲久 (衆院・三重4区)
平井卓也 (衆院・香川1区)
- 92 :名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 11:16:31 ID:3+pVo1BT
- 放送族議員のブラックリスト
- 93 :名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 00:37:36 ID:7ShJUO4w
- 総務省様
NHKはアナログ放送終了に伴いその役目を終えます。
つきましては放送法第50条に則り解散を実施してください。
敬具
- 94 :名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 12:39:42 ID:3kj4tsz6
- 不祥事連発の国営放送って他にあるのかよ 恥ずかしいよ情けないよ!
- 95 :名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 12:51:16 ID:W5Gl1Xnu
- NHKはいつも大晦日は昼間から「紅白宣伝祭り」だが今日もやってるかね?
去年なぞは例年の「紅白」の視聴率をグラフにして解説していたぜw
「NHKは民放と違い視聴率に関係なく高品質の番組を作れます」とはだれの口
から出たフレーズだか。
低俗極まりない、何千万と言う馬鹿げた舞台設定、衣装等
これが「高品質の番組」かよ。これが自称公共放送って言うんだから
呆れてものも言えないよ。第一男女同権のこのご時世に男女を区分けして
戦わせようと言うだから時代錯誤もはなはだしい。
「合戦」とは「戦争」のこと。NHKは「反戦」の先鋒ではなかったかね。
自分たちのすることは何でも正しいらしい。
ともかく歳末助け合い運動やるなら国民から無理やり摂取した中から
何十億とかかる利権番組「紅白」やめてそっちに回せよ、不払いで財政難ではないのかよ?
穀つぶしどもが。
- 96 :名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 19:19:40 ID:E3ryj7Fh
-
ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪
ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪
( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)
⊂ニニ ・) ・)ニつ ⊂ニニ ・) ・)ニつ ⊂ニニ ・) ・)ニつ ))
) ( ) ( ) (
( ) ( ) ( )
> )/ > )/ > )/
N H K
- 97 :名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 19:50:00 ID:4XxgAaoq
- マジで終わるぞ
- 98 :名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 20:15:19 ID:lMBzQE8D
- 88番に記載されている問題の職員の件に関わる内容………
自社の職員が問題を起こして他人に被害を与えて相当迷惑をかけている上で、→→→
ごく一部の職員ではあるが、自社の職員に注意を施すのではなく、詳細を知りもしない上で、事実関係を把握していない上で、周りの職員が加害者の職員に加担し、スレッド上で更に被害者に向かって罵声を浴びせている。NHK職員は非常識すぎる。最低です。
NHKは全くモラル(倫理規範)のない組織。
NHKは非常識な組織。
NHKは犯罪者の巣窟。
NHKは腐ってる。
受信料は職員が業務中に2chに書き込みをするために支払われている訳ではない。
NHKは受信料泥棒!
- 99 :名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 20:21:28 ID:2L679k34
- やっぱり城攻めは補給路を断つことでしょ
NHKが潰れるまでテレビを捨ててでもの覚悟でいきましょう
- 100 :名無しさんといっしょ:2007/01/24(水) 17:22:46 ID:RZM8ttD7
- 公開処刑
- 101 :名無しさんといっしょ:2007/01/24(水) 17:33:01 ID:wtzvRmxi
- >>1
義務化+罰則化が問題ですよね。
現在解約すら出来ない酷い状態ですから、実際義務化はほぼ実現しているでしょう。
要は冷静に解約したい人が解約をなかなか認めてもらえないために未払いに転化しているのです。
NHKは比較的取り立てやすい一般人の逃げ出しを食い止めたいし、肥大化した組織を維持したいために
無理を言っているに過ぎません。何とかしなくてはいけませんね。
- 102 :名無しさんといっしょ:2007/01/24(水) 17:35:29 ID:wtzvRmxi
- 分割して、特殊法人から独立行政法人化と民営化させたほうがいいと思います。
- 103 :名無しさんといっしょ:2007/01/24(水) 18:51:11 ID:wmjOzcO4
- 反日報道と演歌と神社仏閣祭りとスポーツ生中継と昔の番組と
南朝鮮の小便ドラマ、アニメと中国が侵略している地域の報道を
再放送でこね合わせた国営でもないただの特殊法人団体に過ぎない放送局になんで
日本国民が「受信料」という名の「税金」を取られるのだ、馬鹿くさ!
- 104 :名無しさんといっしょ:2007/01/24(水) 19:17:27 ID:wtzvRmxi
- >>66
だな
日本のテレビと諸外国のお金を払ってみるテレビと比べても仕組みはお粗末なのにな。
BBCやNBCになら喜んで払うが解約がほとんど認められないNHKに払う気は無い。
- 105 :名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 14:54:59 ID:Qhc+aa1Q
- age
- 106 :名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 16:56:17 ID:hYGccDP8
- 戦中は大本営の走狗として戦争に全面協力、大本営の嘘八百を流して
戦争を長引かせ三百万の日本国民を死地に追いやり
敗戦直後はGHQの走狗として日本弱体に全面協力したNHKの権力迎合の汚濁の歴史。
このことを踏まえてNHKは「特殊法人」として権力から離れたところに置き
「報道の自主性」を黙認されてきた。
ところが、こんどはあまりの「自由」「気まま」の立場で黙っていても莫大な
金が入っていることををいいことに
自ら権力化、肥大化し、右翼から反日組合左翼へとおおきく振り子を反転、
横領等不正の温床となり国民からの寄付金まで義務化しようとするほどに堕落した。
公的な側面を持つ放送局は一歩間違えれば強力な兵器に転化される危険性がある。
公的な放送局はきちんとシビリアンコントロールの効いた国営放送とし
自衛隊同様、国家と政治家と国民の監視が行き届くような運営方式にしなければなるまい。
今の自由気ままな特殊法人の形態で寄付金を「税金」にしようだど狂気の沙汰を
国民は許してはなるまい。
- 107 :名無しさんといっしょ:2007/02/07(水) 08:56:31 ID:fTTzGOS3
- 週刊新潮7月6日号
NHK橋元会長はじめ幹部職員11人が、赤坂の高級料亭にて
放送産業を考える会の国会議員14名を招待し
大宴会
ちなみに放送産業を考える議員の会というのはNHKの規模縮小に
猛反対しているグループのこと
つまりNHK擁護波
俺らの受信料は、こうやってヤツらの身の保身に消えていく
落とすべきNHK擁護派族議員
放送産業を考える議員の会
河村建夫 (衆院・山口3区) 会長
田中和徳 (衆院・神奈川10区)副会長
吉田六左エ門(衆院・新潟1区落選、比例復活)
吉川貴盛 (衆院・北海道2区落選、比例復活)
大塚拓 (衆院・東京比例区)
田村憲久 (衆院・三重4区)
投票してあげようリスト
■日本放送協会(NHK)の民営化を考える会
会長 衆議院議員 愛知和男(東京比例区)
副会長 衆議院議員 河本三郎(兵庫12区)
幹事長 衆議院議員 馳浩 (石川1区)
事務局長 衆議院議員 山本拓 (福井2区)
http://www16.plala.or.jp/nhk/
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★